家庭のアロマセラピスト養成講座


下記の精油10本で、150通り以上の使い方をお伝えします。

初心者の方にも学んでいただけます。


ペパーミント・レモン・ラベンダー・フランキンセンス・サイプレス・

ヤングシーブス・ピューリフィケーション・ピース&カーミングⅡ・

コパイバ・マートル



アロマテラピーは、「香りを嗅いで楽しむ」だけではありません。

体調管理からストレスケアに至るまで・・・

セラピーグレードの精油だからこそできる、わたしたちの暮らしに密着した幅広い活用方法があります。

そして、どれもすぐに実践できるシンプルな使い方ばかり!


ご家庭の常備品として、いつでもすぐに使えるように備えておきたい13本の精油。

海外では医療現場にも導入されているヤングリヴィング社の精油を、濃く深く学ぶことができます。

アロマをもっと身近に感じられ、使用頻度もあがります!



あなたと大切な家族の心とカラダの健康を守る、家庭のアロマセラピストになりませんか?


                                                                                ~講座の内容~

                                                               ・一般のエッセンシャルオイルとの違い

                                                               ・エッセンシャルオイルの効用

                                                               ・10本で150通り以上の使用方法

                                                               ・適切な使用量と使用頻度

                                                               ・エッセンシャルオイルと周波数

                                                                  他


                                                               *時間       3時間程度

                                                               *料金       15000円

                                                               *持参するもの       筆記用具